活動状況

現在までの活動状況

1994年12月3日設立
(目的:バレエ芸術を通じ技術並びに道徳を学び人格向上することを目的とする)

発表会主な作品

ドン・キホーテ全幕
(1999年)
コッペリア全幕
(2001年)
くるみ割り人形全幕
(2003年)
シンデレラ全幕
(2005年)
白鳥の湖全幕
(2007年)
眠れる森の美女全幕
(2010年)
ジゼル全幕
(2012年)
くるみ割り人形全幕
(2013年)
コッペリア全幕
(2017年)
小品集・眠れる森の美女第3幕
(2021年)
小品集・ドン・キホーテより
夢の場と第3幕
(2023年)

★発表会以外の主催舞台

2011年 10月 第1回勉強会 コンクールエキシビション, 「くるみ割り人形」第3幕抜粋
2015年 8月 第2回勉強会 小品集・「ドン・キホーテ」第3幕抜粋
2018年 8月 第1回チャレンジコンサート (岡山県天神山文化プラザホール)

コラボレーション

2005年3月 日本フルートフェスティバルin岡山に参加
2009年4月 06岡フィルスプリングフェスタビション・くるみ割り人形2幕抜粋
2006年4月 岡山シンフォニーホール開館20周年記念 森の音楽会 親子deクラシック参加
(主催:岡山シンフォニーホール・岡山フィルハーモニック管弦楽団運営協議会)
2016年10月 岡山演奏家協会生誕50年を祝して ~岡山と共に50周年 そして宙へ~
の第2部賛助出演(本田 振付)
2019年2月 アマービレコンチェルト20° 日本初演オペレッタ~しかし一体誰だろう~
バレエの部分賛助出演(本田 振付)

コンクール受賞

2013年 第2回バレエコンペティションin奈良にて奈良新聞賞
第16回全国バレエコンクールinNAGOYA 東海テレビ賞
第18回全国バレエコンクールinNAGOYA 中日賞、ういろ賞
第21回こうべ全国洋舞コンクール ファイナリスト、入選
JGPコンクール 入選
第7回ザ・バレコン福岡 スポーツ報知賞
第24回こうべ全国洋舞コンクール ファイナリスト、入選
NBAコンクール 入選  ザ・バレコン福岡 入選
2014年 ザ・バレコン福岡、ザ・バレコン大阪 入選
第2回広島NBAジュニアバレエコンクール 3-1 位と5-3位
第1回おかやま全国バレエコンクールにて 8位と奨励賞
10月 ユースアメリカグランプリ2015日本予選クラシック部門にて決選出場
2015年
1月 NBA全国バレエコンクールクラシック部門 3名入選
3月 第3回ふくおか全国バレエコンクールにて中学生の部 第3位
福岡文化芸術振興財団賞、バレエジャポン賞
4月 第4回ザ・バレコンmini岡山M-Ⅲ部門 2位 M-II 奨励賞
5月 こうべ全国洋舞コンクール クラシック部門にファイナリストと入選
8月 第2回おかやま全国バレエコンクールにて 高校生・シニア部門 第6位 おかやま賞
中学生3名・小学生1名それぞれ奨励賞とミュンヘン参加賞
11月 ユースアメリカグランプリ2016日本予選クラシック部門決選出場
2016年
3月 第5回ザ・バレコンmini岡山 M-I 2位 、M-II 5位、M-III 8位
8月 NBA広島ジュニアバレエコンクール 3位-1、3位-2
第3回おかやま全国バレエコンクール 中学生、小学生ともに奨励賞
2017年
1月 NBA全国バレエコンクールクラシック部門入選
4月 ザ・バレコンmini岡山 入選
8月 NBA広島ジュニアバレエコンクール 4位-1
2018年 8月 NBA広島ジュニアバレエコンクール 3位-2
2020年 8月 NBA広島ジュニアバレエコンクール 3位-1 (2名) 5-4位 (1名)
2021年
1月 NBA全国バレエコンクール 奨励賞 2名
8月 第9回NBA広島ジュニアバレエコンクールにて
出場者全員受賞
・高校生の部:「第1位」清水莉々咲
・バレエシューズ部門
小学4から6年生の部:2名
「第5位-2」「第5位-5」
・他の出場者8名全員
「秀麗賞」受賞
2022年
1月 第25回NBA全国バレエコンクール(東京)にて
高校生の部 決選出場 奨励賞
3月 第11回全国バレエコンクールin八王子
ジュニア部門 奨励賞(7位)
4月 兵庫NAMUEコンクール
小学生高学年バレエシューズ部門
決選出場 奨励賞
5月 こうべ全国洋舞コンクール
クラシックバレエ部門
女性ジュニア1部
第10位 清水莉々咲
8月 第10回 NBA広島バレエコンクール
・中学2年の部 4-1位(シード権)
・小学6年の部 3-3位
・小学4,5年の部 5-4位
・バレエシューズ部門 小学3,4年の部 6-5位
12月 166回NAMUE広島
小学校高学年B部門 10位
2023年
1月 第26回NBA全国バレエコンクールクラシック部門
決選出場 奨励賞
3月 第12回全国バレエコンクールin八王子
シニアの部 清水莉々咲
第3位 スカラシップ賞(City Ballet  San Franciscoへサマーインセンティブor年間入学許可)・シルクレイズ会長賞 ・KFB賞 (2023年7/31・8/1清里フィールドバレエExhibition出演決定)
4月 Japan Ballet Competition 香川
クラシックバレエ部門
高校3年以上の部 清水莉々咲
第1位・芸術賞・技術賞・9つの審査員特別賞受賞
中2・中3年女子部門 努力賞
小学6年・中1年の部 奨励賞 2名
5月 第36回こうべ全国洋舞コンクール ファイナリスト 入選
7月8月 第34回清里フィールドバレエにて 第12回全国バレエコンクールin八王子上位者によるエキシビションに 清水莉々咲 出演

ボリショイバレエ学校留学・昭和音楽大学・谷桃子バレエ団・Kバレエカンパニー
宝塚音楽学校入学・宝塚歌劇団・東京ディズニーリゾートエンターテイナー合格

PAGE TOP